稽古レディースデー
という事で、今回の女優さん方3人一まとめの日記です。
第1弾
仲村です!
段々と寒さに慣れてきて風が無い日はわりと過ごしやすくなってきました(o^^o)
何を思ったのかを全てセリフにして、実際のセリフも話すというお稽古
家で台本と睨めっこしてる時にはここではこう感じてるとか、どこ見てるとかって考えてる筈なのに実際話してみるとなかなか出来ないのです(>_<)
私この後どう動くのかな?ってのと本来のセリフと心の中を同時進行。
だけど、お芝居してない普段は当たり前にやってるんですよね人って('・_・`)
それから、思ってる事を言葉に出すと相手に伝えたいって気持ちが強くなるのでしょうか、身振り手振りも増えて動きが付くのですがセリフとセリフの間のセリフを言わなくなると途端に小さくなってしまう💦💦💦💦
課題が漠然としたものから少し明確なものになったので、次回お稽古、来年お稽古からここから、積み上げていきます!
私、初体験だったのですが、お稽古の女子会(レディースデイ)なるものを行いました!
佐藤さんの演じる人物について考える会です。
作中では多くは語られていないので人によって(演じてみて分かるのかもですが、)感じている事が違うのでお話聞いてるのが楽しかったです☺
普段共演者の方と役について相談したりってあまり無かったので新鮮でした!
自分の事を話すの苦手なので聞いてるばっかりになってしまってましたが(^^;)
つ、次があるなら参戦したいです!
ではでは、次回はクリスマスイヴのお稽古😌
予定ガラ空きだったのが埋まってホッとしてます(笑)
第2弾
この日はレディースデー。
セリフがないところの心情を細かく口に出して演じてみたり
今度はそれを表情でしっかりと作る練習をしました。
また、佐藤あいさんが演じるキャラクターについて論議してみたりもしました。
いわゆる女子トークです。
男性陣が色濃く活躍している今回の台本、男女の対比もとってもおもしろいです。
三村でした。
第3弾
役柄が思ってること、を声にだす稽古。
見せなきゃいけないことを再認識。
すごい面白いし勉強になりました。
あたしはといえば、自分の役について語るとゆうことを。
今回のお稽古場、いまはいろんなことが聞けるので楽しい。
そのあとの飲み屋でも、貴重なことをいっぱいきかせてもらったし、贅沢な日々だな。
佐藤あい
posted by あうん堂の出演者 at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|

|